友人に興味を伝えたら障害馬術のルールをご存じかと返される
元々すごく憧れを抱いていた為、時代劇で素敵な演技をこなす姿を見ると、感動から夢中になって見る事があったり、実況があればテレビ前にくぎ付けになる状況が多々存在。
ホースが大好きだと、気心が知れた友人に始めて打ちあけたところ、障害馬術のルールを知ってるかと聞かれた。いいや、全く知りませんよ。
それならピッタリな映画があると紹介される。それが「世界にひとつの金メダル」という作品。障害馬術のルールが全く分からなくとも問題ないからと言われ、じゃあ観ようかね。
詳しく紹介すれば、1980年代フランスで幼い頃から飛越競技に打ち込む、男性が主人公となります。最初は扱いに慣れず、色々な問題が勃発。
徐々にコツを掴みコミュニケーションを図れるようになり、いつしか信頼関係が芽生える流れ。そこから友人のような関係になりながら、一緒にオリンピックを目指すといった内容。
最初見たときは本当に、呼吸困難になるくらい泣いちゃったし、今でも思い出すたびに、心が震えるほど。
知識として障害馬術のルールは必要ないから、ちょっと興味があればオスススメ出来る作品だね。